西利の千枚漬

 

出典元:株式会社西利

西利の千枚漬とは

1940年創業の老舗、京都府京都市下京区に本社を構える西利が製造販売する京漬物です。

ほんのり甘く、酸っぱさを味わうことができる、どこか懐かしい味がする一品です。
ご飯にも、お酒にもお茶請けにも適しています。

そもそも千枚漬とは

京都の伝統野菜、聖護院かぶらを薄く切って、昆布・唐辛子と一緒に乳酸発酵させた漬物です。
「千枚」という名は、カブを千枚に切るほど薄くするから、という説と、1,000枚以上同時に樽に漬けるからという説があります。

なお材料の聖護院かぶらは、きめが細かく、柔らかい歯触りが特長。
また漬物につけることで旨味がどんどん出てくる性質があります。

はやとん
はやとん

まさに漬物に適した野菜、ということだね!

千枚漬けの賞味期限は?

公式によると7日間になります。

漬物だから賞味期限長いんでしょ?と思われがちですが、7日間と短いので注意が必要です。

このみん
このみん

購入したらすぐ食べないとね!

西利の千枚漬はどこで購入することができるの?

洛中・西本願寺前本店
京都市下京区西中筋通七条上る菱屋町150-1
祇園店
京都市東山区祇園町南側578
清水店
京都市東山区清水1丁目281
清水産寧坂店
京都市東山区清水3丁目334
近鉄京都駅店
京都市下京区東塩小路釜殿町31-1
嵐山昇龍苑店
京都市右京区嵯峨天龍寺芒の馬場町40-8
錦店
京都市中京区錦小路通高倉東入中魚屋町580
ポルタ店
京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902番地 ポルタ地下1階

千枚漬けは通販で購入することはできるの?

公式オンライン、楽天、Amazonで購入が可能です。
楽天は公式である西利が販売発送してくれるので、安心できます。

が、Amazonは取り扱いが公式ではない&値段が3倍ほどするため、よほどの理由がない限りは公式か楽天で購入することをおすすめします。

送料について

公式オンラインは全国一律550円(クール便770円)かかります。
楽天は配達地域によって異なります。ただ39ショップなので3,980円以上購入すれば送料が無料になります。

西利の千枚漬の基本情報

商品名 西利の千枚漬
価格 691円
個数 1
一つあたりの価格 691円(小数点切り上げ)
商品の種類 100g 691円
150g 1,080円
日持ち日数 7日間
個包装の有無
メーカー 株式会社西利
オフィシャルサイト https://www.nishiri.co.jp/shop/products/list.php?category_id=156