すいーとまろんとは
茨城県笠間市に本店を構えるナガタフーズが製造・販売しているスイートポテトの栗版です。
笠間産の栗(笠間市は日本有数の栗の生産地)だけを使用した焼き菓子です。
ペースト状にした栗にブランデー、砂糖を練り込んだものを焼き上げた一品。
浅間は控えめで、栗の味・風味をしっかり感じることができます。
すいーとまろんの値段は?賞味期限は?
1つあたり291〜452円で購入することができます。
商品ラインナップは3つ(5、8、12個)あります。
賞味期限は「40日間」になります。
別味として「抹茶すいーとまろん」も

すいーとまろんに、猿島茶(さしまちゃ)の抹茶を贅沢に使った一品です。
8個 2,880円、12個3,600円で販売されています。(いずれも送料込)
賞味期限は、すいーとまろんと同じく「40日間」になっています。
公式サイト、楽天、Yahooショッピングで販売されています。
(ただし楽天の場合ふるさと納税の返礼品として)
姉妹商品には”すいーとぽてと”も
ナガタフーズは「すいーとぽてと」も製造・販売しています。
味は2種類あり、「抹茶すいーとぽてと」と「紫すいーとぽてと」
“抹茶すいーとぽてと”は、茨城県産のサツマイモと、猿島茶の抹茶を贅沢に使った一品。
“紫すいーとぽてと”は、宮崎県産の紫いもを使用しているため、見た目は真紫になっています。
値段はいずれも8個2,300円、12個2,650円で販売されており、
賞味期限は「40日間」となっています。
すいーとまろんは通販で購入することはできるの?
公式サイト、楽天、Yahooショッピングで購入することができます。
いずれも送料無料になります!