餡麩三喜羅(あんぷさんきら)とは
読み方は「あんぷさんきら」
愛知県江南市に本店を構える大口屋が製造、販売している和菓子です。
生麩(なまふ:小麦粉ともち粉をあわせて蒸したもの)でこしあんを包み、
更にそれを塩漬けされたサンキライの葉で包んだ一品です。
生麩自体は味がほとんどないですが、もちもちとした独特の触感、
そして何よりこしあんと合わさることでこしあんの味を何倍にも引き立ててくれる役割を果たしてくれます。
甘みを引き立てるサンキライの塩味もポイントです。
餡麩三喜羅(あんぷさんきら)の値段は?賞味期限は?
オンラインで購入できるのは3種類になります。
- 6個 1,080円
- 10個 1,728円
- 15個 2,538円
1個あたり約169〜180円で購入できます。
賞味期限は「2日間」とかなり短いです。
店舗にいけば上記種類にあわせて1つ〜購入することができます。
- 1個 162円
- 20個 3,348円
- 25個 4,212円
- 30個 5,022円
- 50個 8,478円
餡麩三喜羅(あんぷさんきら)が購入できる場所はどこ?
愛知県にある直営店で取り扱いがあります。
また中部空港また一部百貨店でも曜日限定で販売されていることもあるため、
タイミングがあえば直営店に訪れずとも購入できます。
また東京、大坂でも定期的に(曜日限定)で販売されています。
- 布袋本店
- 愛知県江南市布袋町中67
- 江南駅前店
- 愛知県江南市古知野町朝日51
- 一宮店
- 愛知県一宮市新生1-2-8
- 大口店
- 愛知県丹羽郡大口町中小口2-380
- 三越栄店
- 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 B1
- JR名古屋駅中央「ギフトキヨスク名古屋」
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
- 中部国際空港セントレア「銘品館」(不定期)
- 愛知県常滑市セントレア1-1 3F
- ジェイアール名古屋タカシマヤ(毎週火・金・日曜日)
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 B1
- 松坂屋名古屋本店(毎週土曜日)
- 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 B1
- 名鉄百貨店本店(毎週金曜日)
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 B1
東京・大坂で取扱がある店舗
- 日本橋三越本店(毎週月曜日)
- 東京都中央区日本橋室町1-4-1 B1
- 銀座三越(毎週金曜日)
- 東京都中央区銀座4-6-16 B2
- 西武池袋本店(毎月第2・4土曜日正午~)
- 東京都豊島区南池袋1-28-1 B1
- あべのハルカス近鉄本店 ウイング館(毎月10日)
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 B2
餡麩三喜羅(あんぷさんきら)は通販で購入することはできるの?
公式オンラインで購入することができます。(楽天、Amazon等では取り扱いがありませんでした)
ただし賞味期限が「2日間」とかなり短い商品になるため、配達エリアが限られています。
以下エリアは配達ができないエリアになります。
北海道、青森、秋田、伊豆諸島、小笠原諸島、島根県隠岐郡、高知県宿毛市沖の島町、
愛媛県今治市・宇和島市、長崎県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
また商品代とは別に送料がかかります。(814〜1,716円)
夏は更にクール便で送られるため更に+200円ほどかかります。