マロンコロンが買える場所は?値段は?通販で買える?

 

出典元:あまとう

マロンコロンとは

北海道小樽市に本店をかまえる「あまとう」が製造・販売しているサブレです。

サクサクのサブレとサブレの間に各味のクリームをサンドし、オリジナルチョコレートでコーティングした一品。

味は、アーモンド、カカオ、ウォナッツ(くるみ)、チーズ、いちご、抹茶、レモンの7種類販売されています。
が、バラ売りで購入できるのはアーモンド、カカオ、ウォナッツ、チーズの4種類になり、
残り3種類は、セットでの販売のみになります。

マロンコロンのパッケージデザインの魅力

マロンコロンの魅力は味やボリュームだけではありません。昭和レトロなパッケージデザインも、多くのファンを惹きつける理由のひとつです。

どこか懐かしいレトロなデザイン

マロンコロンの包装紙には、クラシックなフォントとやさしい色使いが施されており、まるで昭和の喫茶店や洋菓子店を思わせるようなデザインです。包装紙を開ける前から、どこかノスタルジックな気持ちにさせてくれます。

手土産にもぴったりの高級感

見た目のレトロさに加え、しっかりとした厚みのある箱や、きれいに並んだ個包装が贈答品としてのクオリティを高めています。シンプルながらも丁寧な作りで、大切な人への手土産やプレゼントにも最適です。

SNS映えも抜群!

最近では、この昭和レトロなパッケージがSNSでも注目され、「レトロかわいい」「写真を撮りたくなるお菓子」と話題に。特に女性ユーザーからの支持が高く、X(旧Twitter)やInstagramでの投稿も多数見られます。

はやとん
はやとん

実は、初めて見たとき「昔の洋菓子店みたい!」って思ったんだ。
味はもちろんだけど、このパッケージで「ギフトに選びたくなる」っていう人、多いみたい!

マロンコロンの歴史と誕生秘話

マロンコロンは北海道小樽市にある老舗洋菓子店「あまとう」が誇る人気サブレ菓子です。
その誕生は1970年代後半にさかのぼります。あまとうは1930年代に創業し、地元で愛され続ける洋菓子店ですが、より多くの人に楽しんでもらえる新しいお菓子を生み出したいという想いから開発がスタートしました。

当時、北海道産の素材を活かしたお菓子が少なかったため、あまとうでは小樽の自然豊かな環境で育った素材を使い、サクサクとした食感と濃厚なクリームの組み合わせを追求。
サブレの間にクリームを挟み、その上から独自のオリジナルチョコレートでコーティングするという手間のかかる製法は、職人の技術と熱意の結晶です。

名前の「マロンコロン」は、フランス語の「コロン(丸いもの)」にちなみ、栗(マロン)のように丸くて可愛らしい形状から名付けられました。
多彩なフレーバー展開も特徴で、当初は限られた味からスタートしましたが、時代と共にアーモンドやカカオ、ウォナッツ、チーズなど、多彩な味を取り入れて幅広い層に支持されるようになりました。

地元小樽の人々はもちろん、北海道を訪れる観光客の手土産としても人気が高く、長年にわたって愛され続けている銘菓です。

マロンコロンの値段は?賞味期限は?

商品ラインナップは7種類あります。

  • 1枚 270円
  • 4枚 1,170円
  • 8枚 2,060円
  • 10枚 2,810円
  • 12枚 3,350円
  • 16枚 4,540円
  • 20枚 5,620円
はやとん
はやとん

(1枚バラ売りを除くと)1枚あたりのコストがもっとも安いのは、
8枚入(1枚あたり約257円)になります。

1枚ずつ購入することができるので、
「自分で好きな味を多くする」、「人数調整で枚数を追加する」ことが容易にできます。

賞味期限は「50日間」になっています。

マロンコロンが買える場所はどこ?

小樽市にある本店(小樽駅から徒歩5〜6分ほどに位置しています)で購入することができます。
営業時間は10:00〜19:00で、定休日は木曜日になっています。
駐車場も8台あるので、車できても大丈夫。

あまとう本店
北海道小樽市稲穂2-16-18
はやとん
はやとん

現在は休業中だけど、
2階にある喫茶店は昭和レトロな雰囲気で非常にゆったりとした時間を過ごせます。
看板商品の「クリームぜんざい」が食べられます。

マロンコロンは関東(東京・神奈川)では買えないの?

あまとう本店以外でもJR札幌、白石、新さっぽろ駅、東室蘭駅や新千歳空港でも取り扱いがあります。
また東京、埼玉、神奈川、愛知、宮城にある北海道産品のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」でも取り扱いが確認できています。

JR札幌駅
北海道札幌市北区北6条西4丁目
JR白石駅
海道札幌市白石区北郷1条5丁目1
JR新さっぽろ駅
北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-1
JR東室蘭駅
北海道室蘭市東町2-29
新千歳空港
北海道千歳市美々
北海道どさんこプラザ さいたま新都心店
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町 4-263-1 21F
北海道どさんこプラザ 仙台店
宮城県仙台市青葉区一番町4-5-24 1F
北海道どさんこプラザ 新宿店
東京都新宿区歌舞伎町1 新宿サブナード地下街内
北海道どさんこプラザ 池袋
東京都豊島区南池袋1-29-1 ISP北館B1F
北海道どさんこプラザ 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1 東急百貨店3F
北海道どさんこプラザ 有楽町店
東京都千代田区有楽町2-10-1 1F
北海道どさんこプラザ 町田店
東京都町田市原町田6-4-1 東急ツインズイースト1F
北海道どさんこプラザ 羽田空港店
東京都大田区羽田空港 第1ターミナル 2F
北海道どさんこプラザ 海老名店
神奈川県海老名市めぐみ町3-1 ViNA GARDENS PERCH 3F
北海道どさんこプラザ 名古屋店
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店メンズ館B1F

マロンコロンは通販で購入することはできるの?

公式オンライン、楽天、Amazon、Yahooショッピングで購入することができます。

公式オンラインの場合、バラ売り(1枚)あたりから購入することができるため、
自分の好きな味の枚数を増やす等のアレンジをすることができます。

が、送料が別途かかります。(クール便660〜2,480円)

また北海道小樽市のふるさと納税の返礼品としての取扱いがあります。

マロンコロンの基本情報

商品名 マロンコロン
価格 270円
個数 1
一つあたりの価格 270円(小数点切り上げ)
商品の種類 1枚 270円
4枚 1,170円
8枚 2,060円
10枚 2,810円
12枚 3,350円
16枚 4,540円
20枚 5,620円
日持ち日数 50日間
個包装の有無
メーカー あまとう
オフィシャルサイト https://otaru-amato.com/items/marron-coron-2/