古鏡せんべいとは
東京銀座木村屋ののれん分け、山形県鶴岡市に本店を構える明治20年創業の木村屋が製造販売する和菓子です。
味は非常にシンプルなもので、サクッとした食感にどこか懐かしい甘みを感じることができる一品です。
原材料には小麦粉、砂糖、重曹、食塩と非常にシンプルなもので製造されております。
羽黒山山頂の三神合祭殿のすぐ前の鏡池から発見された古鏡を型取り、表面には翼を広げた鶴が二羽刻印されています。
鶴は招福のシンボルとされているため、縁起物のお土産として適しています。
通販で購入することはできるの?
公式オンライン、楽天での取り扱いがありました。
公式オンラインの場合、10,000円以上の購入で送料無料になります。古鏡といった有名なお菓子と一緒に購入するのであれば公式でも良いかと思います。
が、「古鏡せんべいがたべたい!」ということであれば楽天で購入してみてはいかがでしょうか?
値段に関しても公式と同じ金額で販売されているので、楽天ポイントがつく分お得です!